毎年夏が終わると恒例になっているエアコン清掃。妻に作業代を請求したところ、じゃあ部品洗った私にもくれと言われました(-_-)

犬を飼っているので、夏は99.9%動いている我が家のエアコン。
クーラーを使用する4~5か月ほどで、真っ黒になります。

真っ黒クロスケがたくさんいますね

家の中で、こんなに短期間で汚れる箇所は、他にはないですね。

室内機の熱交換器です。

8月中旬ころから、稼働中に「バサッ・・バサッ・・」と音がするようになりました。掃除すると直ります。熱交換器が詰まっていて、空気を吸い込めてないのかな?って音です。

室外機も汚れてますね。犬を飼い始めたので、毛が詰まっていました。

室外機を掃除すると、熱交換がしやすくなり、余計なパワーを使わないので、電気代が安くなります。室外機の熱交換器を洗うことはメーカーさんも推奨しています。

ワンちゃんがいると癒されますが、エアコン稼働時間が半端ないですね。

秋はエアコン清掃のオススメ時期です。